1998.8.1 追加!

局めぐ記コーナー(15)

●トムラウシでがっかり(1998年7月28日)

 7/28(火) 小雨
 91066 東瓜幕 91035 瓜幕  91706 富村牛簡易 91027 屈足
 91017 新得  91085 人舞  91033 熊牛    91025 鹿追
 91733 上然別 91052 駒場  92717 音更北簡易 91082 音更大通
 91009 音更  91105 音更緑陽台 91725 音更柳町簡易 91091 鈴蘭
 91070 木野  91063 十勝栄 91081 十勝川温泉 91004 利別
 91018 十勝池田 91016 幕別 91026 札内    91106 札内桜町
 91097 帯広東十一条 91086 帯広東六条 91088 帯広長崎屋内

 計27局 緑の小為替 1局 風景印 15局
 4日間で合計50局でした。

 朝8時前に駅レンタカーを借ります。
 今回はCUBEでした。この車、タクシーみたくギアがハンドルの横にあるので
 操作になれるまで大変でした。(特にバックが)

 帯広駅を飛び出し、十勝川大橋を渡り終えるまでは順調に行きましたが、
 途中車線が少なくなるところで車線を間違えたためちょっとだけ迷いました。
 しかし、わかりやすい道のおかげですぐにもとのルートに復帰しました。
 スタートはルートの都合上、東瓜幕からとしました。

(0)万年簡易

途中、局名録で為替番号のない音更町の万年簡易局に寄ります。 まだ8時半であいていないのですが、局舎の写真だけ撮ります。建物には農協マークと「ちまたホール」という看板があります。 (後で聞いた話では、ちゃんと為替番号があり、貯金も扱っているとのこと。どうやら局名録のミスらしい。ということで、 またここに行かなくては・・・。(T_T))


(1)東瓜幕

万年簡易をさがすのに手間取ったため、9時ぎりぎりに到着。玄関が開きっぱなしになってました。不用心だなあ。 自動機無しで、今にも簡易局に格下げになりそうな雰囲気です。窓口には大〜小の6つの丸ポストがきれいに飾ってありました。


瓜幕からトムラウシへ向かう交差点

瓜幕からいよいよ富村牛へ向かいます。屈足からの道との交差点を右に曲がると 「熊に注意」の看板が。(^^;;;その割には、道がすごくよく、このの交差点から20分で到着しました。 なんかちょっとがっかり。(^^;;雨は十勝ダムを境に弱くなり、麓よりトムラウシの方ではほとんど降っていませんでした。


(3)富村牛簡易

道がよかったせいか、なんと受託者が不在(麓に降りているとのこと)で、代理の方に貯金と定額小為替と その払い戻しを依頼しましたが、「定額小為替はできない。温泉に来たの?帰りにもう一度来たら?」と言われ、 定額小為替は断られてしまいました。あの〜、温泉に来たわけではないのですが・・・(^^;;もう一度来るなんて事は ちょっと(^^;;。ということで、せっかく来たのに、為替印ももらえずがっかり。(T_T)
しかし、消印の押印を依頼すると「そのままだすことはできない」としっかり 言われました。(^^;;ということで、あらかじめちゃんと裏に切手を貼って それに押してもらいました。(^^;;(でも切手にかかってないんだなこれが。)


熊に注意

集落の中とは言え、出るみたいですので、ご注意を。


(4)屈足

富村牛から30分で戻って来れました。割と新しい局舎です。灰色ATMもあります。


(5)新得

駅のすぐ近くなのですが、国道からは「→新得駅」の看板を見つけられず少し迷いました。


(6)人舞

清水から鹿追に向かう国道274の交差点にぽつんと立っています。


(7)熊牛

熊牛小の近くです。ここも今にも廃止されそうな雰囲気です。なぜか中○寺ゆっこ画の通帳袋(水晶米の広告なんですが・・・)があったでゲット。(^^;;


(8)鹿追

どうやらここで2222局目らしいです。\(^^)/
局舎は新しいです。札幌のオフで会った方推薦の窓口嬢がいるとのことでしたが、 はっきり覚えていません。(^^;;;なお、瓜幕とここは同じ風景印を使用してます。


(9)上然別簡易

もと特定局です。朝、この近くの交差点を曲がって行ったので、1周してきた ことになります。


(11)音更北簡易

きれいな新しい簡易局です。最近移転したのでしょうか。初老の方に対応していただきました。 「時々、こうやって貯金しに来るんだよ。」とのお話。ここで12:30を過ぎました。予定よりえらい早いです。


(13)音更

士幌側から来ると道東道の向こう側にありますが、さすがは普通局よく目立ちます。(^^;;


(16)鈴蘭

いい局名ですね。(^^;;ちょっと引っ込んでいるので見つけづらいです。 風景印にはもちろんすずらんがデザインされています。音更町の「シンボル」のようですね。


(17)木野
 ユウちゃんアイちゃんの碑?がありました。(^^;

 それにしても、音更町ってそんなに広いわけではないのですが、
 旧士幌線沿いに局が多くあるためかなかなか音更町から出られません。
 まだ郊外に2局あります。

(18)十勝栄

木野から十勝川温泉に向かう道からかなり北にはずれており、なんか今にも簡易化されそうな寂しいところです。


(19)十勝川温泉

周りの温泉ホテルにくらべかなり貧弱です・・・。ランプCDしかないし・・・。


(20)利別

予定では十勝川温泉からまっすぐ幕別町へ行くつもりでしたが、まだ14:00を回ったばかりだったので、 一昨年通過した池田町に足を伸ばします。国道沿いにありますが、番号とともに局舎は古いです。


(21)十勝池田

6年前、池田で途中下車したときこの局まで来たことがありましたが、寄らずじまいでした。


 (22)幕別
 ここの警戒員の方は女性でしたが、なんか占い師みたいでした。(^^;;
 今日回った局の警戒員の方は雨のためかほとんど局の中におりました。
 しかも目立たないところに。これで警戒してるんでしょうか・・・。

(23)札内

ここは特定局のはずですが・・・。
局の中は普通局と見間違えてしまいます。(^^;;番号札もあるし。(でも置く位置が悪い!) 対応の遅さも普通局なみでした。(--)主務者印も押し忘れているし。ぷんぷん。


 札内桜町局を出た時点で15:25。あと35分あります。ここは思い切って清水町の
 旭山簡易にでも行こうかと思いましたが、踏ん切りがつかず、帯広駅へまっすぐ
 向かうことにしました。

(26)帯広東六条

時間がないので貯金だけ頼みます。しかし郵便窓口を見ると、エコーはがきが 鬼のように展示してあったので(^^;;ついつい「すいません、これ全部あるんです か?」と局員に尋ねると「全部ある」とのことで、その中でゲットしていない11種を各3枚ずつ購入しました。(^^;;; 時間がないというのに。


 (27)帯広長崎屋内
 ほんとは帯広大通局に寄るつもりでしたが、駐車に困ってしまい結局、駅のレン
 タカー発着所に戻って車を置いて、ダッシュで行って来ました。終了3分前でし
 た。(^^;;
 ここは日曜日に下見に来て、建物の中ではなくて外にあり営業時間も通常の時間
 であることを知ってがっかりしました。

 なお、車はガスを満タンにしていなかったため、再びGSを往復して、ようやく
 返却できました。(^^;;
 走行距離は247km、GASは19リットル。燃費がいいですね、新車は。(^^;;

 ということで、4日間の短い夏休み(前半(^^;;)があっと言う間に終わって
 しまいました。

 遅い昼飯を帯広駅で取り、18:00発のバスで帯広空港に向かい、19:30の便で帰京しました。

 4日間、無理をしすぎたせいか、喉風邪が悪化し、2日間ほど寝込んでしまいました。

●局めぐ記メニューへ戻る

(c)massan/1997-98