1999.06.11 完成

局めぐ記コーナー(32)

● 雨なんか大嫌いだ〜(1999年6月7日)

6/7(月)雨(;_;)のち晴れ
85750 的場簡易 85179 村木沢 85249 椹澤 85741 飯塚簡易
85268 南沼原 85297 山形上町 85779 南舘簡易 85310 山形南
85117 山形五日町 85018 山形三日町

81260 仙台一番町 81228 仙台大町   81266 仙台立町
81130 仙台木町通 81163 東北大学病院内 81112 仙台柏木
81164 仙台上杉六 81261 仙台上杉四  81389 仙台錦町
81182 仙台花京院通 81120 仙台宮町 81216 仙台小田原 
81093 仙台原町  81262 仙台国立病院前 81279 仙台榴ヶ岡
81384 メルパルク仙台  81122 仙台二十人町 81301 仙台第3合同庁舎内
81301 仙台東  81274 仙台苦竹  81318 仙台新田
(→苦竹→原町→小田原→二十人町→メルパルク→仙台新寺→仙台中央)

前半 10局、後半21局、計31局でした。宝なし。

前日のうちに山形入りして山形駅近くでレンタサイクルを借り、◎めぐします。
この日は暑かった・・・。

翌日、天気予報どおり雨。(T_T) しかし、局めぐは決行します。(^^;;
計画としては11時半ころまで山形市内を回り、高速バスで仙台へ移動し仙台市内
で再び局めぐをすることにしていました。

前日の自転車屋さんに行って自転車を借り、的場簡易局に向けて出発します。
しかし・・・遠い!40分かかってなんとか村木沢地区に到着。
ここまでくればJAの村木沢支店(的場簡易局)まではすぐです。

(1)的場簡易(JA村木沢支店)

8時35分ころ到着。中に入ろうとすると、いきなり「おはようございます!」 と朝礼が始まりました。(^^;;ちょっと早すぎたようです・・・。 朝礼が終わると同時に郵便窓口に向かい、職員のお姉さん(^^;;に通常貯金と 定額小為替を依頼します。・・・ちょっと間があきましたが、きっちりと処理 していただきました。また、処理をしてもらっている間に、コーヒーをごちそう になりました。(^^) どうもありがとうございました。>JAのみなさん

(2)村木沢
ちょうど9時ちょうどに到着。(^^;;
もと集配局にしてはこじんまりとしていますね。
再入力は問題なく完了。(^^) 風景印も押してもらいます。ついでに
東北版のかもめーるも10枚購入して、局をあとにします。
(3)椹澤
もと来た道を戻ります。「飯塚住宅」から椹沢地区へ向かいます。
・・・しかし、雨で思考能力?が低下し、局を見つけられずに迷います。
結局バス待ちのおばちゃんに聞いてやっと発見。「移転したんですか?」と
聞いてみると「え?新築しただけですけど・・・。」・・・すいません。(^^;;
預入を終えた通帳を見ると主務者印が「椹沢」でゴム印が「椹澤」だったので、
聞いてみると「局名は旧字が正」とのことでした。
(4)飯塚簡易
朝通ったJAにやっと到着。入口が県道沿いじゃないんですね。(^^;;
ということで、勝手口から入ってしまいました。(^^;;
本来の郵便担当の方が電話に出ていたため代理の方に途中までやってもらい
ました。(^^;
(5)南沼原
飯塚から南へ向かい沼木地区へ入ります。しかし廃局舎らしき建物が地図に
載っている位置にあるだけで、局が見つかりません。またしても地元の方に
伺いましたが、思いっきり不審がられました。(--;;
局を出るともう10時15分すぎ。
雨のせいにはしたくはないのですが、やはり捗りません・・・。

(7)南舘簡易

市街地に戻ります。ここはどう見ても特定局のはずですが・・・。窓口の方に 聞くと聞き方が悪かったためか「ずっと簡易局ですよ。」と言われました。(^^;

(8)山形南
時間がないというのにさらに南へ向かいます。
前日に◎めぐのために来たためスムーズに局を発見。しかし、貯金窓口が
1つしか空いておらず、焦ります。その間に郵便窓口で風景印を頼みます。
やっと番が回って、貯金と定額小為替を依頼します。通帳を返却する時に
窓口氏が「もう少し行くと、病院の中にも郵便局がありますよ。」と教えて
くれたんですが、こっちは焦っていたので親切を無にしてしまいました。(^^;
(8)’山形南二番町
またしても、パニックになってしまい、結局パス。時間は11時を回りました。
(9)山形五日町
カウンターの籠の中に10枚セットのエコーハガキがあったので、ついつい
購入。(^^;;時間がないというのに。
(10)山形三日町
最近移転したのですが、ここも前日にチェックしといて正解でした。(^^;;

あとは自転車屋さんに一目散。自転車屋のおやじさんにお礼を言って後にします。
もちろん料金も払いました。(^^;;皮肉な事に雨はあがりました。(--;;
なんとか昼飯を食べる余裕もでき、バスターミナルには予定の10分前に到着。
一時はどうなることかと思いました。(^^;;
バスは11時45分定刻に発車し、一路仙台に向かいます。
ほぼ1時間で広瀬一番町に到着。ここで下車します。料金は1000円なり。
急いで予約したレンタル屋に向かい、手続きをして自転車を借ります。高いけど。

(11)仙台一番町
なんか以前来たような気がしたんですが・・・。貯金窓口が2Fだったので
「あ、これは来てないな」と確信しました。(^^;;
どうやら昨年訪問した山口中市局と混同していたようです。(^^;;
(13)仙台立町
なんとなく引きつけられる局舎だと思いました。(^^;;
次は木町通局ですが、つのださんが以前「見当たらなかった」との書きこみが
あったので気になっていました。が、窓口嬢から「あ、木町通局は行かれます
か?移転しましたよ」とこっちから聞く前に教えてくれました。(^^;;;;;
(14)仙台木町通
といことで晩翠通り(木町通1-6)に移転してました。新しいビルの1Fです。
(15)東北大学病院内
自動機も局内にあるので狭い局がいっそう狭く感じられます。(^^;;
(17)仙台上杉六
エコーハガキがこれでもかというくらい展示してあったので、2枚ずつ
購入しました。(^^;;時間がないというのに。
本来なら郵便窓口担当の方に対応してもらうべきですが、途中別のお客さんが
来たため、手の空いていた貯金窓口担当の方に対応してもらいました。(^^;;
しかし、貯金のほうにもお客さんが来てしまい、今度は郵便窓口担当が貯金を
対応するという収拾のつかない事態(大げさ(^^;;)に陥らせてしまいました。
(^^;;すいません。

(番外)簡保事務センター内出張所

分室が廃止されて、敷地内に独立ボックスができておりました。 灰色ATM1台。平日9〜18、土休日9〜17です。番号は81001。

旧簡保事務センター内分室入口

さて先日廃止された分室ですが、早くも玄関の取り壊し中でした。(T_T)
かろうじて局名の銘板だけは残っています。

(19)仙台錦町

簡保事務センターの向かいの区画はNHKの車庫などがあり、その南側に 局がありました。一週間前に開局したばかりなので(^^;;局内は新しいです。 貯金窓口がふさがっていたので、郵便窓口へ。「開局記念ゆうぺーん」なるもの が売っていたので、ついつい購入。(^^;; このゆうぺーんによると、ここは東北特定局長会館という建物だそうです。(^^; やっと貯金窓口があいたので貯金と定額小為替を依頼。その間にATMで定期 を積みます。灰色ATMでした。

(20)仙台花京院通 局入口

建物付近は工事などでものものしいです。局はこの建物の奥にあるため、このような しつこいくらいの案内板が必要なのです。 来週(6/14)移転するので、記念に住所のゴム印をはがきにおしてもらいました。 建物を出て、通りに出る時にあやしい行動を取ってしまい、駐車場にいた黒い犬 に思いっきり吠えられてしまいました。(^^;;

苦笑いしながら、次の宮町局へ向かうと、今度は「ヘンな信号」があり大爆笑してしまいました。(^^;;;;

そのまま国道45号を東へ向かいます。しかし3時も近くなったので原町局で
一旦折り返します。国立病院前局に向かうと、宮城野原駅横の踏切で近所の
学校(^^;;の下校時間に見事に遭遇。(--;;
(26)メルパルク仙台
一昨年、マルチ稼ぎのために自動機預入していましたが、やっと正式訪問
できました。局内にPCはありましたが、INETには接続できないようです。
時間はすでに3時を10分以上回っています。あと2局とします。
(27)仙台二十人町
隠し踏切(^^;;や旧メルパルクの横を通ります。
ここも同様に自動機預入してました。ATM-Cのままでした。あと1局にする
つもりだったので風景印も依頼します。(ここがポイント)
(28)第三合同庁舎内
こんな時に限って保険のお客さんがいたため(^^;、とりあえず通帳だけ渡して
郵便窓口で風景印を依頼します。ここでも郵便窓口の方が機転をきかせてくれて
私の貯金をやっていただこうとしたのですが、またしても郵便のお客さんが
やってきて一時中断しました。が、なんとかやっていただけました。(^^;;
さて、時刻は3時40分。うーん、近くに局はないかと地図を見ると、少し
離れたところに仙台東局があったので急いで向かいます。
(29)仙台東
局前の横断歩道はなかなか渡らせてくれません。しかし、局にはいると運良く
貯金窓口の客待ちがありませんでした。
ということで、次は苦竹局に向かいます。(^^;;

(30)仙台苦竹

通り沿いではなくちょっと引っ込んでいるのがなんとも・・・。(^^;; 窓口氏に「もう1局くらい行きますか?」とせかされ、新田局へ向かう事に します。持参した地図に載っていなかったので住所も聞いておきます。

(31)仙台新田
教えてもらった住所にとりあえず到着。しかし・・・ない!
とあわてているうちに16:00・・・。近くにいた方に聞くともっと向こうとの
ことでそちらに向かいます。あった・・・。
ひと悶着の末、預入に応じていただきました。
(局員の方、わがまま言っていませんでした。m(__)m)
あとは、風景印をもらいながら仙台中央を目指します。
終了したあとで気がついたのですが、仙台二十人町で2回も風景印もらって
ました。(^^;;この慌て者。
(番外)仙台中央
5時ぎりぎりに到着。PCを当てにしていたのですが、先客がいたので
あきらめました。(T_T) が、そこへ例の玉緒さん時計が5時を告げた瞬間、
PCが終了してしまいました。(^^;;;運がいいんだか悪いんだか・・・。
あとは自転車を返却し、そのまま駅へ向かいます。

niftyで同じように訪問された方の書きこみが頭から離れなかったようで、
その方と同じMaxやまびこで帰京しました。ただ自由席なので乗るまで40分も
待たされてしまいました。そして、新幹線リレー号に乗り継いだのが運の尽き。
新秋津駅で降りればいいのに、そのまま立川へ向かいます。新小平をすぎ中央線へ。
国立駅手前の地上に出たかなーと思った瞬間、停止。中央線の遅れの影響で20分も
立ち往生。(--;; 立川で下車後、上りに乗り換えやっと最寄駅に到着しました。(^^;;


おまけ

的場簡易&へぎそばエコー

的場簡易局の和文印&チェックデジットです。
エコーは人気がないようです。(^^;;

仙台錦町

仙台錦町局の和文印&和文ローラー印&チェックデジットです。


-->

●局めぐ記メニューへ戻る

(c)massan/1997-99