1998.11.23 正式追加

局めぐ記コーナー(23)

●英文字ざんまいその1(1998年11月16日)

11/15(日)晴れ
あ452 難波 40252 高島屋大阪店内簡易

11/16(月)晴れ後くもり所により雨
55275 山口宮野  55357 山口桜畠  55096 山口金古曽 55256 山口後河原
55001A 山口県庁内分室 55001B 山口市役所内分室 55001 山口中央
55335 山口中市 55248 山口中讃井
51545 広島光 51615A 広島貯金事務センター(無出) 51029 広島愛宕町
51323 広島蟹屋 51615 広島東(再訪)

15日朝、東京731発の新幹線で西へ向かいます。この日は岡山・広島で人と待ち
合わせがあるのものの、まっすぐ行くのはもったいないので新大阪で降り、なんば
方面で◎めぐがてら、あ銀や高島屋のシティポストについでに寄ります。(^^;;
再び新大阪に戻り、こだまで岡山に向かいます。ここで掲示板でお世話になっている
出口さんに◎x2・CoCo壱を案内してもらい1時間ほどミニオフをしました。(^^;;
そしてさらに西へ。今度は広島で、同じく掲示板でお世話になっているドリームさんに車で迎えにきて
もらい、広島サティの◎でミニオフ。(^^;;ここも1時間ほどで、また駅まで送って
もらいました。(^^;; とどめは6両のひかりで小郡へ行き、投宿。
なんと宿のフロントに私製の丸ポストがちょこんと置いてありました。(^^;;
(チェックイン後、歩いてCoCo壱まで往復しました。(^^;;)

山口駅前のぱるるプラザ

そして迎えた16日。天気はまずまずです。小郡から山口まで通学列車に乗ります。 山口駅に到着後、すぐに観光案内所のレンタサイクルを借ります。2時間320円。 自転車置き場の向こうにでかい建物がありました。メルパルクではなく、ぱるるプラザ という建物でした。駅から益田方に3kmくらい走り、目的の宮野局には8:40には無事到着。


(1)山口宮野

9時ちょうどくらいにやっと玄関が開きます。他にお客がいたので貯金だけ依頼 します。郵便窓口で「山口県版の年賀はがきありますか?」と尋ねると、売り切れ とのこと。(T_T) 処理完了後、もと来た道を引き返します。


(3)山口金古曽
持参した地図から見ると若干東へ移動したようです。
この辺の局はピカ○ュウの貯金箱を飾っているところが多いです。(^^;;

(4)山口後河原

この局も道路の反対側に移転したようです。(よーするに地図が古いみたい・・・。) ここでも山口県版の年賀はがきについて聞いたところ、「近くのコンビニにある。」 とのこと。(^^;; 言われたとおりに行ってみると・・・ホントにありました。(^^;;

旧?山口県庁舎

後河原局からちょっと行くともう県庁です。ここには古い庁舎が残っていました。分室は新しい庁舎に入ってますが。


(5)県庁内分室

守衛さんに局の場所を聞くと、すごく丁寧に教えて下さいました。ただ・・・、 自転車置き場を見つけるのに手間取ってしまいましたが。(^^;; 言われたとおり、1階の奥の方にありました。ATMも健在です。 ここでは貯金、定額小為替、定額(ATM)、定期(ATM)、その他消印といままでになく 依頼したため、収拾がつかなくなり自分が片づけるのにえらい時間がかけてしまい ました。(^^;; また、EPSONのエコーがあったので10枚ほど購入。

山口市役所

(6)山口市役所内分室
県庁の西側の道を降りきましたが「市役所」の看板が見当たりません。 しかし消防署の向こう側にそれらしき建物があったので、なんとなく裏から入って みると、ああやっぱり。(^^;;ここは分室と言うよりコーナーですね。 窓口のすぐとなりに灰色ATMのキャッシュコーナーがあります。 「サザエさんはがき」も売っていましたが、買ってきませんでした。(^^;;


(7)山口中央
今までに訪問した中で1番小さな中央局・・・のような気がします。(^^;;

◎ちまきやショップ(開店前)

(8)山口中市
局をさがしている途中で、「ちまきや」というデパートでつくりかけのミスドを 見つけてしまいました。(^^;;(今回は結局山口県内では1軒も行けませんでした。) ここも移転したらしく、ミスドから見えるところにありました。(^^;;


(8)'宮島(現:御堀)
中市局を出た時点で10:30前だったため、予定の10:59までにはもう1軒行けるかと
思い、一旦駅前を通過し踏切を渡り、地図の「宮島局」に向かいます。
・・・が、これも移転していたんですね。移転先がわからなかったので、断念。
(9)山口中讃井
結局、この局で山口編をラストにしました。(^^;;
ついでに、宮島局がどこへ移転するか聞いたところ「御堀局に移転改称した」と
言われましたが、そのおかげで山口県のマップをいただきました。
・・・なんでよりによってラストの局でもらうのかなー。

レンタサイクルを返却し、追加料金100円を払って、山口を後にし小郡へ戻ります。
1つ手前の周防下郷で下車して小郡大正町局に寄ろうかと思いましたが、
ただでさえ綱渡りのスケジュールなのでやめときました。(^^;;

ひかり112で小郡から広島へ移動。到着した瞬間からダッシュで新幹線口へ。
広島光局へ向かいます。

(10)広島光
お昼休み時ですが窓口は混んでいます。(貯金よりも郵便のほうがひどい)
先日引退したカープの大野さんが福屋のお歳暮カタログのモデルになっていました。
(^^;;

(10)' 広島貯金事務センター

定番です。(^^;; 正面玄関から入って左斜めのところにあるATMを無事発見。 英文字もちゃんとありました。(^^;;


ドクターイエロー

(12)広島蟹屋
愛宕町からこの局に行く途中の跨線橋でドクターイエローが走り去って行くのが 見えました。(^^;; この局を出たところでやっと13:00。まだ予定の列車まで 時間がたっぷりあるので広島東局を再訪(正式訪問)します。


(13)広島東
昨年のマルチ稼ぎで自動機預入しかしていなかったのですが、今回やっと雪辱を
果たしました。(^^;;  さきほどの広島JCでの定額・定期通帳に欠け無しですが
主務者印を押してもらいます。

広島から岡山は贅沢にものぞみ18で移動。500系初乗車です。(^^;;
ふと、窓を見ると水滴が・・・。雨がついてきたようです。(^^;;

11/16 くもり後雨
54380 岡山寿  54321 岡山伊福町  54128 岡山駅前 54355 岡山天神
54001A 県庁内分室 54354 岡山京橋 54365 岡山桜町  54233 岡山大学町
54301 岡山大供  54379 岡山柳町  54001B 岡山貯金事務センター(無出)
54001C ポスタルショップ桃太郎(有出) 54001 岡山中央

キハ181系いなば

岡山到着後、またダッシュ。西口へ急ぎます。・・・といいつつこんな写真(←)を 撮っていたりして。(^^;;そして昨日見つけた貸し自転車屋へ駆け込み、 自転車を借ります。またしても、身分証明書を人質に取られてしまいました。(T_T)


(14)岡山寿
西口から一番近い(と思われる局)です。コーヒーやクッキーが置いてあり、飲み
放題・食べ放題みたいです。(^^;;
寿局から次の伊福町局へ向かう途中、工事をやっており、少し遠回りさせられて
しまいました。(T_T)

(15)54321岡山伊福町

言わずと知れた逆12345局です。(^^;; ちょっと混んでいましたが簡単な依頼(貯金と定額小為替)だったためすぐにやって もらえました。(^^;; せっかくなので、ATMで定額も積みます。

12345菖蒲局

これが本家、12345菖蒲局です。新潟県東頸城郡大島村にあります。山の中です。(^^;;


(16)岡山駅前
伊福町から跨線橋を渡り(二輪車レーン?を走ってしまった。)、駅前局へ。
ここも広島東同様、自動機預入しかしていません。(^^;
昨日(15日)もそうでしたが、自動機は利用する人が絶えません。
(16)'野田屋町
またしても移転していました。ここはちゃんと移転の案内が出ていたのですが、
方向音痴な私は結局見つけることができませんでした。(^^;;;;

(18)岡山県庁内分室

とにかく伊福町と駅前とここに4時までに行くことができればいいと考えて、 急いできた甲斐があり、3時前に到着できました。(^^) この分室は今までの県庁内局の中で1番わかりやすかったです。玄関入って1秒で 見つかりました。(^^;;; さて、ここにも白色のATMがあるのですが、「機械の調子が悪いので、入金は窓口 で行って下さい。」との張り紙がありました。そしてその下に、「17日は自動機 更新のため1日使用できません。18日から通常通り使用できます。」との張り紙 もありました。(^^;;どうやら旧型ATMの更改前最終日にあたったようで、運がいい のやら・・・。 なお、ほんとに入金ができないので定額・定期は窓口で行いました。(^^;; 15:05ころ、時間内の目的を全て完了し、県庁を後にします。 帰り際に分室の写真を撮ったところ、そばを歩いていたおばちゃんがびっくりして、 「あら、Vサインでも出せば良かったわね。」と笑いながら言って、去っていきました。(^^;;


ここからは4時までてきとーに回るつもりでしたが、そのままのペースで局めぐを
続けます。(これが正解でした。)
(19)岡山京橋
なんと!岡山市内では売り切れていたと思われた井原鉄道のエコーはがきが若干
残っていました。(^^)
しかし、これで運を使い果たしたのか、ついに雨がポツリポツリ。
(20)桜町
持参した地図では「桜橋」と書いてある・・・。
ここで野田屋町局の移転先を伺いついでに岡山のマップもいただく。
これで山陽3県のマップがそろった。(^^;;
(21)岡山大学町
かなり大粒の雨が降ってきました。ここから貯金事務センターまではすぐですが、
まだ時刻は15:25なので、そのまま次の局へ。
(22)岡山大供
ぬれねずみ状態で局へ。ここでもマップをいただく。時刻はまだ15:35なので、
それでも次へ。こんな時に限ってコンビニが見つからないし・・・。
(23)柳町
この局で岡山駅周辺は埋まってしまったので、まだ終了まで20分あるにも関わらず
貯金事務センターへ。雨は現金にもほとんど止んでしまった。

(23)'岡山貯金事務センター

市役所横にどーんと立っています。玄関横のキャッシュコーナーに飛び込み、 まず英文字確認。OK。(^^;; そして今日5回目の定額・定期貯金。(^^;; キャッシュコーナーを出ると、背広姿の方々が集まっています。何事かと思ったら、 ここで研修会をやっていたようです。まさか写真でもとるのではと思ったらほんと に玄関前で記念撮影が始まり、慌てて自転車に飛び乗り、貯金事務センターを後に します。


(24)ポスタルショップ桃太郎

15:56ころには中央局に到着しますが、パスしてそのまま天満屋へ。 4時以降でも楽しめるのでありがたいですね。(^^;; なお、途中にバスターミナルがあるため自転車を捨てて、さらに地下道を通って 行く必要があります。ややこしいですね。 そのままB1から天満屋に入店し、エスカレータで6Fへ。エスカレータを降りる と目の前が屋上ガーデンのようになっており、その先に目的の「ポスタルショップ 桃太郎」と丸ポストがあるのが見えたんですが・・・・・・・・・・・。 さらにその先の「葦川ギャラリー」(違うかも?)の入口に、異様な雰囲気が漂って いました。・・・文字で説明するのは難しいので省略。(^^;;(ホントに異様) その異様な雰囲気とは裏腹に、ポスタルショップは閑散としていました。 ATMで今日ラストの定額・定期貯金を実施。ここには郵便窓口しかないと勘違い していましたが、貯金も英文字付きの為替印もあるとのことで一安心。(^^;; しかし、分室ではないので消印が本局と同じなのがちょっと残念。 もと来た道を戻り、今日ラストの中央局へ。


(25)岡山中央
貯金はたったの3人待ちでしたが、いつまでたっても番号が進みません。
しびれを切らして、インターネットのつながるパソコンでで自分のHPに接続した
りしている(パソコンのタッチ操作を理解するのにすごく時間がかかった。(^^;;
これが、例の「まつさん」事件です。(^^;;)と、やっと回ってきました。預入票を
1冊所望すると、「バラにしたのしかないんですけど・・・。」とのことであきらめました。
貯金処理終了後もまたパソコンをいじってましたが、そろそろ5時になるので
局を後にして駅に戻ります。(無理矢理地下道を通った(^^;;) 追加料金を支払い、
やっと身分証明書を返却して貰いました。

雨にはちょっと降られたことを除けば、トラブル無しで今日の局めぐを終了
することができました。(^^)
その日はさらに新大阪まで移動、御堂筋線を北上した江坂に投宿。
日めくりが当たったのにも驚きましたが、宿の斜め前の木馬のあるショップには
もっと驚きました。(^^;;

(つづく。

こんなのもあるんだけど。 見る?(^^;;


●局めぐ記メニューへ戻る

(c)massan/1997-98