まっさんの丸ポスト掲示板ろぐ(1)

98/09/24〜98/11/25

次のページへ



20 Re^2: 赤丸 & 黒角(^^;; コメント数:  0件
  まなぶ   | jm1vpo@tka.att.ne.jp 98/11/25 (水) 02:11
 http://member.nifty.ne.jp/~manabu
> まなぶさん、遠征局めぐ中の報告ありがとうございます。
> 明治時代の黒ポストって、明治村に有るようなポストの
> ことでしょうか?? もし写真がありましたら、分けて下さい
> ませんでしょうか。HPで紹介します。

んーー、明治村簡易局の前に有るポストと同じかどうか、よくわか
らないのですが、写真は撮ってきましたので必要でしたらお使い
下さい。HPにあげてあります・・・ って、今本体のHPはアクセス
不能(私が無闇にいじってしまったため)なのでした。
急ぎ入用でしたら、またデジカメから落とします。お急ぎでない場合
は本体復活まで今しばらくお待ち下さい。
(局巡り記の「鈴鹿越え ’98」の項に写真があります)

PS 以下は、暫定設置のHPのアドレスです。


19 Re: 赤丸 & 黒角(^^;; コメント数:  1件
  まっさん(from会社)   | mxk01615@nifty.ne.jp 98/11/24 (火) 16:23
まなぶさん、遠征局めぐ中の報告ありがとうございます。
明治時代の黒ポストって、明治村に有るようなポストの
ことでしょうか?? もし写真がありましたら、分けて下さい
ませんでしょうか。HPで紹介します。


18 赤丸 & 黒角(^^;; コメント数:  2件
  まなぶ   | jm1vpo@tka.att.ne.jp 98/11/23 (月) 23:04
場所:三重県久居市榊原町5903−2
目標:榊原温泉郵便局前
確認日:1998−11−20

【番外】
場所:三重県鈴鹿郡関町中町428−6
目標:関郵便局前
確認日:1998−11−20
注釈:明治時代の黒い郵便ポスト(^^;


17 Re: 三高郵便局(広島県沖美町)ほか コメント数:  0件
  まっさん(新保正彦)   | mxk01615@nifty.ne.jp 98/11/21 (土) 12:33
出口さん、ドリームさん、今岡さん、こんにちは。
いつも丸ポスト情報ありがとうございます。

沖美町の丸ポストは局長さんのおかげで現役でいられるのですね。
こーゆーかたがもっと全国にいらっしゃるとありがたいのですが。
(東京都小平市は市をあげて保存運動に取り組んでいるためのようです。)


16 三高郵便局(広島県沖美町) コメント数:  1件
  今岡 純   | le09206@lersews1.okayama-u.ac.jp 98/11/21 (土) 02:04
 http://www.okayama-u.ac.jp/user/le/geog/04nakama/04gakusei/09imaoka/09ima.html
詳しくは三高郵便局にホームページをご覧ください。
http://www.kyosai.or.jp/~kakimura/mitaka.html


15 偶然発見!(山口県和木町) コメント数:  0件
  ドリーム   | dream.po@ijk.com 98/11/17 (火) 13:17
 http://www.cisnet.or.jp/home/yosihara/yuubin/
 先日,車を走らせていて偶然,赤丸ポストを目撃(発見)しましたので,お知らせします。

住所:山口県玖珂郡和木町和木4丁目(?)
場所:和木町交差点から,100m程度岩国よりの地点。山口県と広島県の県境に近い。
   岩国から広島に向かって,左側。目の前にクリーニング店があり。
所在道路:国道2号線沿い(10mぐらい奥なので,見落とす可能性あり。)
確認日:98-11-15


14 Re: そういえば大阪にもありました。 コメント数:  0件
  まなぶ   | jm1vpo@tka.att.ne.jp 98/11/12 (木) 00:46
 http://home.att.ne.jp
赤丸ポスト
大宮島屋内郵便局
(住所等は局名録をご覧ください・・・ ^^;) 多分、
「埼玉県大宮市大門町」 と思います。

私が撮影した数少ない局舎画像にも丸ポストが写っているもの
がありました(何処だったか・・・ 整理してみないと)。

13 そういえば大阪にもありました。 コメント数:  1件
  T.Deguchi   | deguchi@3dlab.elec.okayama-u.ac.jp 98/11/11 (水) 15:42
 http://www.niji.or.jp/post/
赤丸ポスト
新梅田シティ郵便局
大阪市北区大淀中1丁目1番
09/10/01確認


12 観音寺粟井 コメント数:  0件
  T.Deguchi   | deguchi@3dlab.elec.okayama-u.ac.jp 98/11/07 (土) 17:16
 http://www.niji.or.jp/post/
 こんにちは。
 観音寺粟井郵便局ですが、R377沿いにあるごく一般的な局でした。ここのポストは
赤丸です。因みに去年の夏観音寺市を訪れたとき、市街地にもいくつか赤丸があったと
記憶しています。
<赤丸情報 10-11-04>
1.香川県観音寺市粟井町
 観音寺粟井郵便局
 R377沿い
2.香川県三豊郡山本町神田
 建物不明
 R377沿い北側
3.香川県三豊郡豊浜町箕浦
 関谷簡易郵便局
 R11沿い

 相変わらず東京から遠い情報ですいません(^^;


11 近所にて コメント数:  0件
  もわ 98/11/07 (土) 07:06
府中市幸町1-18 府中一中の東側,豆腐屋前
国立市中2-20 桐朋学園の北側,セブンイレブン前 (玉座埋没) 


10 Re: 私も見付けたよ コメント数:  0件
  まっさん(from会社)   | mxk01615@nifty.ne.jp 98/11/06 (金) 11:47

出口さん、まなぶさん、こんにちは。情報ありがとうございます。
やっぱりなかなか見つからないものですね。

出口さん、高梁市・・・同期に入社したやつ(今はどこにいるんだか)の出身地です。(^^;; 一度訪問してみたいです。
まなぶさん、国分寺にもう1本ありましたか!おそるべし国分寺市。(^^;;
こんどの日曜日にでも撮りに行きます。(ほんとは「取り」に行きたい。(^^;;)

引き続き情報をお待ちしております。m(__)m


9 私も見付けたよ コメント数:  1件
  まなぶ   | jm1vpo@tka.att.ne.jp 98/11/04 (水) 23:55
 http://home.att.ne.jp
まっさんさん、こんばんわ。
私も今日、新規に1本見付けましたのでご報告致します。
(既にご確認済みの際は御容赦!)


住所:東京都国分寺市高木町二丁目1番地先
場所:駐車場? 空き地?
道路:立川けやき団地から国立駅北口へ向かうバス路線沿い
確認日:98-11-04

更に、諸元がはっきりしないのですが・・・

住所:神奈川県鎌倉市大町五丁目2番(地図によれば・・・)
場所:商店の脇
道路:旧国道134号(逗子駅〜鎌倉駅間の県道。横須賀線名越
              踏切の南側)
確認日:98-10-**



8 観音寺粟井郵便局 コメント数:  0件
  T.Deguchi   | deguchi@3dlab.elec.okayama-u.ac.jp 98/11/01 (日) 20:10
 http://www.niji.or.jp/post/
のHP内、「四国の現状」の「四国四県の郵便局紹介」で局舎画像があって
ポストが写っているのもあるので、根気がある人はごらんになっては(^^;。

「郵便局に関する件」の更新が滞っているのは残念である・・・。


7 Akamaru Info. コメント数:  0件
  T.Deguchi   | deguchi@3dlab.elec.okayama-u.ac.jp 98/10/30 (金) 14:53
●赤丸ポスト
1.岡山県高梁市津川町今津1985-2
 高梁木野山郵便局
 国道313号沿い
 10-10-29
2.岡山県高梁市南町
 南町交差点化粧品店
 高梁駅前通
 10-10-29
●箱形ポスト
3.岡山県真庭郡湯原町
 久納バス停前商店
 国道313号沿い
 10-10-29
4.(失念)


6 情報ありがとうございます! コメント数:  0件
  まっさん(from会社) 98/10/27 (火) 11:35
ドリームさん、出口さん、もわさん、こんにちは。
さっそくの丸ポスト情報、まことにありがとうございます。m(__)m
広島、岡山はちょっと取材するのが難しいですが、大宮ならば
すぐ行けそうです。
シティポストというか、デパート内の郵便局って確かに丸ポストが
ある場合が多いですね。
ということで、1件思い出しました。
住所:北海道釧路市
所在地:フィッシャーマンズワーフ郵便局内
確認日:98-7-27

ある程度まとまったらHPにフォローします。


5 屋内の丸ポスト コメント数:  0件
  もわ   | t-takesi@mx7.meshnet.or.jp 98/10/27 (火) 07:39
昨日は蓮田西新宿局初日訪問を兼ねて白岡町,宮代町,春日部市,岩槻市を
めぐってきました。
帰りに,貯金17時までの大宮高島屋局にて丸ポストを発見しました。

大宮市大門町1丁目
大宮駅東口,高島屋8階,大宮高島屋郵便局内
平成10年10月26日


4 わたくしもひとつ・・・ コメント数:  0件
  T.Deguchi   | deguchi@3dlab.elec.okayama-u.ac.jp 98/10/25 (日) 21:42
 ポスタルショップ桃太郎
  岡山市中山下 天満屋内


3 専用掲示板開設おめでとうございます。 コメント数:  0件
  ドリーム   | dream.po@ijk.com 98/10/25 (日) 12:14
 http://www.cisnet.or.jp/home/yosihara/yuubin/
 新保さん、こんにちは。
 丸ポスト専用掲示板の開設おめでとうございます。
 丸ポストに対する意気込みが感じられますね。(^^;;

 せっかくですので、ローカルネタで恐縮ですが、家の近くの丸ポストを
1件(1本ですかね?)紹介します。

 住所:広島市南区宇品御幸2−6−20
 場所:広島市郷土資料館駐車場
 所在道路:国道487号から1〜200m入った道路
 確認日:そこを通るときいつも見ているので...
      最終確認日は、98-10-25にしておいてください。
      (後で、確認しておきます。(^^;; )
 集配管轄:宇品郵便局
 その他:広島市郷土資料館というのが、レンガ作り(のような)の古い
    建物で、それとレトロさとなかなかマッチしています。


2 丸ポスト掲示板開設! コメント数:  2件
  まっさん(新保正彦)   | mxk01615@nifty.ne.jp 98/10/23 (金) 23:12
 http://member.nifty.ne.jp/massan1/yutyo/post/post.html
みなさま、こんにちは。
ホームページ本体の「あなたの町の丸ポスト」コーナーで丸ポスト情報を
募集しております。ぜひお寄せ下さいませ。

投稿例は下記のようにお願いします。
・住所(市町村・区名までは必須、できれば番地まで)
・局名、場所(必須、郵便局以外なら目標物を)
・所在道路(国道○号とか○○街道など地図に書かれている程度)
・確認日(できればお願いします。)

例:「局めぐのページ」の丸ポストの場合
住所:東京都府中市栄町2
場所:茶舗の軒先
道路:国分寺街道
確認日:98-10-23


1 第2掲示板登場! コメント数:  0件
  まっさん(新保正彦)   | mxk01615@nifty.ne.jp 98/09/24 (木) 19:23
特に意味がありませんが、もう1つ掲示板を作ってみました。

●丸ポストのページへ戻る

(c)massan/1998-1999