鉄道沿線最寄り局リスト 

記号はグループ名を表します。◎=信越本線/○=東北本線/△=羽越本線/☆=北陸本線

○上越線(土樽〜宮内) ◎信越線(妙高高原〜新潟) ◎飯山線(森宮野原〜越後川口) ○只見線(大白川〜小出)
◎弥彦線(弥彦〜越後長沢) ◎越後線(柏崎〜新潟) △羽越線(新津〜府屋) ○磐越西線(豊実〜新津)
△白新線(新潟〜新発田) △米坂線(越後金丸〜坂町) ☆北陸線(市振〜直江津) ☆大糸線(平岩〜糸魚川)
新潟交通線(白山前〜燕) 蒲原鉄道(五泉〜加茂)
◎旧魚沼線(来迎寺〜西小千谷) △旧赤谷線(新発田〜東赤谷)



上越線最寄り局リスト

駅名 局名 所在地 方向 距離 補足 訪問
土樽      なし
越後中里    土樽 湯沢町  左  県道に出たら右へ
岩原スキー場前 なし
越後湯沢  湯沢     湯沢町  右  ○    
石打 石打     塩沢町  右 
大沢 砂押     塩沢町  右  − 
上越国際スキー場前 なし 駅ができました
塩沢 塩沢     塩沢町  右 
六日町     六日町    六日町  右  ×  R291沿い
*六日町田中町 六日町 右  △× もと六日町局
五日町     五日町    六日町 左  ×  Aコープ・R17の近く  
浦佐      大和     大和町  左  ◎  駅西口の目の前
*天王町    大和町 右  ×  多聞橋を渡る
八色     *五箇     大和町 左  △  雑貨屋さん
小出      小出     小出町  右  ×  魚野川を渡った市街地の中
越後堀之内   堀之内    堀之内町 右  ×  旧道からさらに魚野川へ
北堀之内    なし
越後川口    川口     川口町  左  △  R17に出て右へ
小千谷     小千谷駅前  小千谷市 左  △  小千谷駅角のバス停付近
越後滝谷    なし
宮内      越後宮内   長岡市  右  △  駅からまっすぐ左手
ガーラ湯沢  なし 忘れてました。(^^;;局ないけ

信越線最寄り局リスト

妙高高原   妙高 妙高高原町左  ×    坂を登る?
関山      関山     妙高村  左  ×    R18沿い
二本木     中郷     中郷村  右  △  ご存じスイッチバック駅
新井     *新井諏訪町  新井市  右 
        新井     新井市  左  ×
北新井     新井北 新井市  右 
脇野田     和田     上越市  右 
南高田    *高田中通   上越市  左  駅の目の前。でもぐるっと回
高田      高田駅前   上越市  右 
        高田寺町   上越市  左  ×
        高田本町   上越市  右  ×
春日山     春日山    上越市  右 
       上越中屋敷 上越市  左  ×
直江津     直江津駅前  上越市  左 
黒井 直江津府門  上越市  左  ×  黒井局のほうが遠い.R8近く
犀潟      犀潟     大潟町  左  △    旧道沿い
潟町      大潟     大潟町  左  ×    旧道沿い
上下浜     上下浜    柿崎町  左  ×    旧道沿い
柿崎      柿崎     柿崎町  右 
米山      鉢崎     柏崎市  右  ○    R8沿い?
笠島      なし
青海川     なし
鯨波      柏崎鯨波   柏崎市  左  △    局内にはSLの写真が
柏崎      柏崎     柏崎市  左 
        柏崎西本町  柏崎市  左  ×
        柏崎東本町  柏崎市  左  ×
        柏崎枇杷島  柏崎市  右  ×    R8沿い
茨目      柏崎半田   柏崎市  右  −    ちょっと遠いか
        田尻     柏崎市  左  −    これも
安田     (*安田駅前 柏崎市 左  ○) 残念ながら廃止
北条      北条     柏崎市  左  ×    駅から遠くなった
越後広田    越後広田   柏崎市  右 
塚山      塚山     越路町  右  −    改築移転した
越後岩塚    岩塚     越路町  左  ×    飯塚橋を渡ってR404左へ
来迎寺     来迎寺    越路町  右  ◎    駅の目の前です
前川      なし
宮内      越後宮内   長岡市  右  △    駅からまっすぐ右手
長岡      長岡殿町   長岡市  左  ○    ちょっとわかりにくい
        長岡     長岡市  左  ×
北長岡     長岡新町   長岡市  左  ×    意外と近くにない
押切      押切駅前   中之島町 左  ◎    まさに駅前
見附      見附駅前   見附市  右  ◎    これも駅前
帯織      帯織     栄町   左  ×    
東光寺     なし
三条      三条四日町  三条市  左 
東三条     東三条    三条市  左  ○    そのまま三条市街へ  
保内     *保内     三条市  右 
加茂      加茂駅前   加茂市  右  ○    加茂、西加茂へもどうぞ
羽生田     羽生田    田上町  右  ×    R403沿い
田上      湯田上    田上町  右  −    R403沿い
矢代田     矢代田    小須戸町 右  ○    旧R403沿い
古津      中村     新津市  右  ×    ちょっと遠いですが
新津      新津駅前   新津市  右 
        新津     新津市  右 
さつき野   *新津川口   新津市  右  ×
荻川      荻川     新津市  右  ×
亀田      亀田     亀田町  左 
越後石山    新潟石山   新潟市  左 
        新潟粟山   新潟市 右  ×
新潟      新潟駅前   新潟市  右  ○    やっと終点だー
        新潟中央   新潟市 右 
        新潟米山   新潟市 左  △    南口すぐ

飯山線最寄り局リスト

森宮野原    宮野原    津南町  右  × 足滝からよりは近い
足滝      なし
越後田中    なし
津南      外丸     津南町  右  ×   県道沿い
        大割野    津南町  右  −   信濃川を渡ってR117右へ
越後鹿渡    三箇     津南町  左  ○   いちおうR353沿い
越後田沢    越後田沢   中里村  右  △   R117沿い
越後水沢    越後水沢 十日町市 左  ○   R117沿い   
土市      土市     十日町市 右  △   R117十日町方へ
十日町    (ほくほく線を 参照下さい
魚沼中条    魚沼中条   十日町市 左  R117岩沢方へ
下条      下条     十日町市 左  △  R117岩沢方へ
越後岩沢    岩沢     小千谷市 左  ×  R117小千谷方へ移転
内ヶ巻 川井     小千谷市 左  −  川井大橋の正面まで大移転
越後川口 (上越線を参照 下さい)

只見線最寄り局リスト

大白川    *大白川    入広瀬村 右  −  山菜会館隣の雪国会館内
柿の木     なし
入広瀬     入広瀬    入広瀬村 右  ×  入広瀬村役場1F
上条      上条     守門村  右  △  R290沿い
越後須原    守門     守門村  右  ○  駅からまっすぐ左手
魚沼田中    魚沼田中   広神村  右  ○  R252沿い小出方へ
越後広瀬    広神     広神村  右  ×  R252沿い小出方へ
薮神     *今泉     広神村  右  ○  R252を越える 角の雑貨屋
小出     (上越線を参照 下さい)

弥彦線最寄り局リスト

弥彦      弥彦     弥彦村  左 
矢作     *矢作     弥彦村  左  △    弥彦村役場内
吉田 (越後線を参照 下さい)
西燕     *西燕     燕市   右 
燕       燕駅前    燕市   右 
燕三条     なし
北三条     三条     三条市  左  △ 
        三条本町五  三条市 右  △  −どれも同じくらい
        三条本町一  三条市 右  △ 
東三条    (信越線を参照 下さい)
[越後大崎] 三条大崎   三条市  右 
[大浦] なし
[越後長沢] 下田     下田村  左 
*鹿峠     同上   左  ×



越後線最寄り局リスト

柏崎 (信越線を参照 下さい)
東柏崎     柏崎四谷   柏崎市  右 
        柏崎諏訪   同上   左 
西中通     柏崎西中通  柏崎市  右  ○?   96/12に移転
荒浜      荒浜駅前   刈羽村  左  ○    県道沿い
刈羽      刈羽     刈羽村  右  ×    旧道沿い柏崎方へ
西山      西山     西山町  左  △    吉田方へ 旧局舎はすぐ
礼拝      礼拝     西山町  右  △    旧道の交差点角
石地      別山     西山町  左  ◎    駅前局
小木ノ城   *小木ノ城駅前 出雲崎町 左  ○    
出雲崎     出雲崎(西越) 出雲崎町 左   改称しました
妙法寺     越後島田   和島村  左 
小島谷     和島     和島村  左  ←だけどぐるっと回る
桐原      桐原     寺泊町  右  ○    R116沿い
寺泊      敦ヶ曽根   寺泊町  右  ×    R116沿い
分水      分水     分水町  右  ×    局は町の中心の外れ
粟生津     粟生津    吉田町  左 
南吉田     なし
吉田      越後吉田   吉田町  右  ○    
       *吉田中町 吉田町  左 
北吉田     なし
岩室      和納     岩室村  左  ○    
巻      *巻あたご   巻町   左  △    県道沿い柏崎方へ
        巻      巻町   左  ×    
越後曽根    西川     西川町  右 
越後赤塚    赤塚     新潟市  左  −    位置がわかりにくいです
内野      内野町    新潟市 右 
新潟大学前   ? 新潟市
寺尾      寺尾台    新潟市 左 
小針      小針     新潟市 左 
青山      新潟浦山町? 新潟市 左 
関屋      関屋     新潟市 右  △    東関屋駅からの方が近い
白山      新潟白山浦  新潟市 左 
新潟     (信越線を参照 下さい)

羽越線最寄り局リスト

新津     (信越線を参照 下さい)
京ヶ瀬    *小河原    京ヶ瀬村 左 
水原      水原     水原町  右  ×   遠いです。瓢湖へもどうぞ
神山      神山     笹神村  右  −   県別マップルだとわからん
月岡      天王     豊浦町  左  ×
中浦      豊浦     豊浦町  左  ×   改称しましたっけ?
新発田    新発田諏訪町  新発田市 左  △   ミスドは駅前だが・・・
加治      加治駅前   加治川村 右 
金塚      金塚     加治川村 右  ○   R7沿い
中条      中条     中条町  右 
       *柴橋     同上   左 
平木田    平木田駅前 中条町  右 
坂町      坂町     荒川町  右 
平林      平林     神林村  右 
岩船町     神林     神林村  左 
村上      村上     村上市  右 
間島      なし
越後早川    吉浦     村上市  左 
桑川      なし
今川      なし
越後寒川    脇川     山北町  右 
勝木      勝木     山北町  右  ×
府屋      大川谷    山北町  右 

磐越西線最寄り局リスト

豊実      豊実     鹿瀬町  左 
日出谷     日出谷    鹿瀬町  左 
鹿瀬      鹿瀬     鹿瀬町  左  ×    阿賀野川の向こう側
津川      津川     津川町  左  ×    津川市街地
三川      三川     三川村  左  ○    県道沿い?
五十島     五十島    三川村  左 
東下条     東下条    三川村  右  △    R49から下条小へ向かう
咲花      なし
馬下      馬下     五泉市  左 
猿和田     猿和田    五泉市  右  ×    会津若松方へ戻る
五泉      五泉     五泉市  右  △    駅からまっすぐ左手
北五泉     五泉下町   五泉市  右  △    本町6まで出る
新関     *小口     新津市  左  ×    見つけるのは困難
東新津     新津滝谷   新津市  左  △    交差点を右へ
新津     (信越線を参照 下さい)

白新線最寄り局リスト

新潟     (信越線を参照 下さい)
東新潟     新潟中島   新潟市  右  △   下りホームからは遠い
大形      なし
新崎      新潟濁川   新潟市  左  ×   栗山製菓の近く
早通      新潟早通   豊栄市  右 
豊栄      豊栄     豊栄市  右 
黒山     *黒山     豊栄市  右  ×   豊栄方へ戻る
佐々木     佐々木    新発田市 左 
西新発田    なし
新発田    (羽越線を参照 下さい)

米坂線最寄り局リスト

越後金丸    なし
越後片貝    なし
越後下関    関川 関川村  右 
越後大島    越後大島駅前 関川村  右 
坂町     (羽越線を参照 下さい)

北陸線最寄り局リスト

市振      市振     青海町  右  ×    旧道添い
親不知     親不知    青海町  右  △    
青海      青海     青海町  左  ○    R8沿い?
糸魚川     糸魚川    糸魚川市 左  ○    
 糸魚川横町  糸魚川市 左 
梶屋敷     梶屋敷    糸魚川市 左  ○    R8沿い?
浦本     *浦本     糸魚川市 左  −    R8沿い
能生      能生     能生町  左  ×
筒石      筒石     能生町  左 
名立      名立     名立町  左  ×
有間川     なし
谷浜      谷浜     上越市  右 
直江津     直江津駅前  上越市  左 

大糸線最寄り局リスト

平岩     *平岩     糸魚川市 左 
小滝      小滝     糸魚川市 左 
根知      根知     糸魚川市 右 
頚城大野    越後大野   糸魚川市 左 
姫川      なし
糸魚川    (北陸線を参照 下さい)

新潟交通最寄り局リスト

[白山前] 新潟東中通  新潟市  右  △   一応もと起点
東関屋     関屋     新潟市  右 
東青山     青山     新潟市  右 
寺地     *寺地団地   黒埼町  右 
焼鮒     *立仏 黒埼町 右  再開後、移転
       *焼鮒     黒埼町  右  ×
越後大野    なし
黒崎中学校前  大野町    黒埼町  左 
新大野     なし
木場     *木場     黒埼町  右 
坂井      なし
七穂      なし
吉江      なし
味方中学校前  なし
味方      味方     味方村  右  ◎   駅の目の前
白根      白根中央通  白根市  左  ×   もと本局
千日      白根     白根市  左  ×   R8沿い
曲       なし
月潟      月潟     月潟村  右  ×   役場の向かい
[六分] *六分     中之口村 右  ◎   駅舎はもうない
[新飯田] なし
[小中川] 小中川    燕市   右 
[灰方] *灰方     燕市   左  −   遠いです 一方通行注意
[燕]     (弥彦線を参照 下さい)

蒲原鉄道最寄り局リスト

五泉     (磐越西線を参照 下さい)
今泉     *木越     五泉市  右  −   よろしければどうぞ
村松      村松     村松町  右 
[西村松]    なし
[寺田] 大蒲原    村松町  右 
[大蒲原]    なし
[高松]     なし
[土倉]     なし
[冬鳥越] なし
[七谷]     七谷     加茂市  左  ×
[狭口]     なし
[駒岡]     なし
[東加茂]    加茂上条   加茂市  左  ×
[陣ヶ峰]    加茂     加茂市  左  ×
[加茂]    (信越線を参照 下さい)

ほくほく線最寄り局リスト

六日町     六日町    六日町  右  ×  R291沿い
       *六日町田中町 六日町  右  △× もと六日町局
魚沼丘陵 *四十日    六日町  右  −  17号線まで遠い
実佐島  なし            トンネル駅です。
しんざ  十日町    十日町市 左  大井田局より近い
 大井田希望の郷 十日町市 × 97年12月にできました
十日町    十日町高田  十日町市 右  ×  駅から一番近い。駅の反対側
*十日町本町  十日町市 左  ×  R117まで遠い。商店街の中
    *十日町川治  十日町市 左  −  JA支所内 貯金OK
まつだい  松代      松代町 右  △  近くに移転しました(^^)
ほくほく大島  大平      大島村 右  −  1km以上あります
虫川大杉  なし
うらがわら  浦川原     浦川原村左  △× 高架の下には頚城鉄道の駅舎
                          があります
大池いこいの森  なし
くびき  なし
犀潟      犀潟      大潟町 右  旧R8沿い

旧魚沼線最寄り局リスト

来迎寺 来迎寺 越路町
片貝 片貝 小千谷市 ◎◎ 跡地にできました
高梨 なし 小千谷市
小粟田 千田 小千谷市 ホームが残っています
西小千谷 城川 小千谷市 駅は跡形もありません

旧赤谷線最寄り局リスト

新発田 (羽越線を参照 下さい)
五十公野 五十公野 新発田市 かなり戻ります
新江口 米倉 新発田市 △? 駅がどこにあったのか?
米倉 なし 新発田市
新山内 (*山内) 新発田市 右? ○? 残念ながら局も廃止
赤谷 赤谷 新発田市 現在仮局舎
東赤谷 なし 新発田市


他のリストへ飛ぶ

訪問局リスト 
都道府県別
局めぐのページに戻る タイトルへ戻る